SSブログ

Transalpin [古い旅のアルバム]

image-20130924085358.png
この写真も相当古い。1960年、場所はWien Westbahnhof。ウイーンとスイスを結ぶ、今のRail-jetの先祖とでもいうべき「Transalpin」。私が留学直後始めてウイーンを見物に訪れ、ミュンヘンへの帰途乗車したもの。もちろんいくら当時であってもミュンヘン直通の列車はたくさんあったが、全部機関車牽引で、日本のような電車列車は珍しかったので、まあザルツブルクで乗り換えればいい、と気楽に乗ってみた。乗ってからわかったのだが、この列車はスイス直通なのでザルツブルクを通りはするが、Hbfを通らない列車だった。でもまあなんとかなる、と思っていたが、ザルツブルクで降ろされたのは、ひどい田舎駅で何にもない。

当時まだドイツ語はほとんどできなかったけれど、何とかHbfへゆく道を人に聞き、バスを見つけて中央駅にたどり着いた。今ならミュンヘン直通のRail-jetもあろうし、電車列車ももはやヨーロッパでも珍しくも何ともない。電車列車のスタイルとしてはごく平凡だからメルクリンからはもちろん、この電車が模型になったのは私は見たことがない。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

カゲノ

こんにちは。カゲノです。
珍しい車両ですね。Transalpinと聞いて、てっきりROCO製などで有名な4010型を想像しましたがそれよりも前の車両なんですね。
まさか製品化されていないだろうと思って
探してみたら・・・それっぽいのがありました。
Liliput 113005 ÖBB BR 4030.01
http://skipper.mojo.cc/index.php/photos/album/2/photo/55.html
できはよさそうなので最近の製品のような感じですがこんな車両が出ているなんて全然知りませんでした。
by カゲノ (2013-09-25 01:19) 

klaviermusik-koba

カゲノさん、こんにちは。

この電車が走っていた頃、まさかこれが模型化されるとは思いもよりませんでした。その後、ROCOのカタログでも見かけないと思っていましたが、Liliputなのですね。情報ありがとうございました。映像で見る限り、なかなかできは良さそうで、欲しいですがたぶん、これは直流用だけでしょうね。


by klaviermusik-koba (2013-09-25 09:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。