SSブログ

改装された芸大第6ホール [音楽大学]

芸大の第6ホールが大改装されて、これまで主としてリハーサル用、もしくは期末試験用のホールとして使われていたのが、本格的なコンサートホールとして再出発した。そのお披露目の記念式典の招待状が届いたので、どんな風になったのか覗いてみた。おそらくは何年もかけて議論の末、このようになったのだと思う。ステージが平土間で、客席部分がゆるい階段状になっている。こんなコンサートホールはあまり例がないのではないかと思うが、長年芸大の第6ホールに馴染んできた私は特に違和感を感じない。

このホールがコンサートに使えなかった最大の難点は遮音の悪さにあった。地下に打楽器の練習室があり、その音がホールにどうやっても漏れてしまう。今回の改装に当たって一番頭を痛めたのはこの点だそうで、完全遮音は不可能ではないが、莫大な費用がかかる。おりから東北地方太平洋沖地震の復興のために人件費も材料費も高騰して、予算をはるかにオーバーして先へも進めず、さりとて長年の苦労の末、せっかくついた予算を使わない訳にはいかない、という事態に追い込まれたらしい。

そこに救いの神が現れた。前にも当ブログで触れたと思うが、coco壱番カレーの宗次社長が何と10億の寄付をしてくださったのだそうである。学長、学部長の挨拶で最大限の謝辞を述べられていたがさもあろう。いくらクラシック好きの宗次社長とはいえ、半端な金額ではない。このおかげで理想通りの改装(といっても新築に近い)が可能となったのだそうだ。

内装はいかにも芸大らしく、意表を突くもので、塗装をしないままの木材、それも住宅に使われる柱状のものが、天井から無数に吊り下げられていて度肝を抜かれた。落ちて来るのではないか、と一瞬恐怖感がよぎったが、大震災以来天井崩落事故が相次いであったから、強度も見直したのだそうでたぶんよほどのことがない限り崩落の危険はないという。ここでこれからいろいろなコンサートが行われる。この木の無数の柱がその音楽を吸い込み、記憶にとどめることであろう。ぜひ一度コンサートにお越しください。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

大澤徹訓

先ほどはお電話失礼致しました。

ココイチの創業者の方は、大のクラシック好き。特にヴァイオリンが大好きで、ご自分でストラディヴァリウスなど名器を何丁も所有されておられますね。
若い人たちへの支援をとても積極的に行っていらっしゃるので、藝大第6ホールにも寄付されたのでしょうね。
私は2月に直接お目にかかり、いろいろな音楽の話しをさせてもらいました。
とても気さくな方で、ココイチのカレーも更に好きになってしまいました。

by 大澤徹訓 (2014-04-22 23:09) 

klaviermusik-koba

芸大ばかりでなく、私の知る範囲でもあちこちでクラシック音楽の援助をしていられるので、その金額は膨大なものにのぼるとおもいます。宗次さんばかりでなく、ほかにも目立たない形でいろいろ援助をしてくださる方がいるのはありがたいことです。その割には国家予算が芸術分野に使われる比率は他の先進国に比べてお寒い限りです。

これは我々にも責任の一端はあって、こちらからの働きかけもやはり十分ではないことにも起因します。もともと外来文化ですから、タナからボタモチが落ちるのを待つだけみたいなのも能のない話ではあります。
by klaviermusik-koba (2014-04-23 12:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。