SSブログ

車の自動運転は可能か? [自動車]

トヨタをはじめとして何年か後に実用車としての車の自動運転の実用化を目指しているという。多分、いまの先端技術をもってすれば、コストの問題を除けば可能なのであろう。しかし運転するのは誰か?となれば、当然「コンピュータ」。現在の車でも高速道路に限れば、かなりの部分自動運転が可能である。だから、当面目指している高速道路に限ればそう困難なことはない。実際私もかなりな部分、その恩恵には浴している。それでも危険、もしくはそれに近い状態になった時、今のところ、人間の判断力の方が正しいと思う。コンピュータに任せても、目をつむったままでも先の車に正確に追随し、車線からはみ出ないようにし、横から急に車線に入られても反応してブレーキをかけることまではしてくれる。

だが、やはりコンピュータは100%信用できる、とはならず、居眠り運転してもいい、という確信は持てない。当たり前のことだが、コンピュータは機械である。機械は常に正しく作動してくれると限らないのは、先日のタイヤの空気圧の異常を誤って検知したことでもわかる。こんな単純なことすら正確ではないとすれば、複雑怪奇な大都会の運転も機械任せで大丈夫な時代が来るとは思えない。

もとより人間だってミスはする。だから事故は起きるのであるが、コンピュータの誤作動は車に限らずなんでも起きるし、自動運転が可能になる将来には、サイバー攻撃で自動運転を瞬時にして無力化する技術も当然発達するであろう。だから自動運転の車ができても,車内で酒を飲むのも,居眠りをするのも自由、ひとりでに目的地まで運転して行ってくれる、というのはやはり夢のような気がする。入力するのは人間だから、そもそものスタートが間違えばすべてダメになる。

高齢者が増えるから、彼らにとって自動運転は福音となる,と言われても,じゃあ人間が車の中で酒を飲むのも,居眠りをするのもいいのか。認知症患者が正確に入力できるか。誤って自動運転モードを解除してしまえばただのクルマになる。安心して酒も、談笑も、居眠りも自由な旅行を楽しめる乗り物は、当分、というか、多分、永久に鉄道の座から奪われることはないであろう、というのが私の見方である。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

Akira

こんばんは、Kobaさん。

高速道路での自動運転は、最近ドイツで電気自動車のテスラを使ったテスト運転があったようでその動画を見ましたが、運転者はハンドルから手をを離し、助手席の方を向いて談笑し、髭剃りをやり...と、ここまで見たところで、このままエスカレートすれば、手持ち無沙汰になって居眠りを始めるのではないか?...と、思ってしまいました。おそらく居眠りをしても事故になる可能性は少ないとは思いますが、運転が不要になったクルマの何がメリットなのだろうと、運転が好きな私には思えてしまいます。クルマのメリットは荷物と時間に束縛されないことでしょう。逆にそれがなければ公共交通を使う方が良いと私は思いました。
by Akira (2015-11-05 20:27) 

klaviermusik-koba

おはようございます、akiraさん

今のところ市販のクルマは「半自動運転」と言える段階だと思いますが、全自動運転になっても、多分運転席から目を離せる状態にはならないだろうと思います。機械はいつこわれるともかぎらないからです。
自動運転になれば人間の運転に要する集中力はかなりの部分解消されることは確かでしょう。

でもいまもそうであるように、運転モードはいろいろ選べるようになるでしょうから、自分で運転を楽しみたい人の楽しみを奪われることはないと思います。いまのジェット旅客機のようにパイロットは巡行飛行中はなにもしない、というのに似てくるのかもしれません。
by klaviermusik-koba (2015-11-06 09:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。