SSブログ

1992年の旅(1) [古い旅のアルバム]

写真.JPG
(Gottingen駅で [↑]DBの216 [↓]DDR (これにも1等車があるが、実質2等車とあまり変わりない)
写真.JPG
思えば若くて元気があった。まあこんな無茶な旅行が出来たのだから。

バイロイトで見るワーグナーの最大の傑作「ニーベルンクの指輪」は続けて聞いても4晩かかる楽劇だが、全部聞くには一週間のバイロイト滞在を必要とする。ついでニュルンベルクからICEでGottingenまで来る。ここからドイツ最大の狭軌鉄道ハルツ山岳鉄道(正確にはSelketal Bahnという)に乗るためである。Gottingenからハルツ鉄道の乗換駅、NordhausenまでDDRのボロい列車にゆられること1時間半。どこで泊まったかも正確には記憶にないが、Nordhausen近郊に2泊したことは覚えている。ここで丸一日、狭軌の蒸気列車を満喫した。それでも肝心のBrocken線には乗っていないし、全線に乗るには一日では無理である。

その後はHannover経由でGelsenkirchenに住む昔の生徒を訪ね(もちろんBochumの鉄道博物館を見る下心があった)。ついで列車(EC、例のメルクリンでおなじみ、SBBのシマウマ模様ハイデッカー車)でDortmundからスイスへ向かう。途中でBernのPaul Klee美術館に立ち寄るためここでも一泊。次の日、今回の訪欧最大の目的であるピアノ国際コンクールの審査員としての仕事があるジュネーブ到着である。ここで私は約10日間滞在。

家族4人で成田こそ同じフライトで一緒に出発したが、チューリヒ空港からは「じゃあね」で全員行動がバラバラ。最後に私のコンクールの審査員としての仕事が終るころ、全員ジュネーブに再集合し、全員で南フランスの古都アヴィニョンへ向かう。なんのためか。私は審査員の仕事疲れを癒すため、観光とカタラン・タルゴに乗る小旅行。

妻でさえ、いつも私と一緒にいたわけではない。ジュネーブで毎日ピアノばかり聞かされるのも退屈だから、とホテルの予約もせず、妻は一人でジュネーブからふらりとSBBとFSを乗り継いでイタリアに向かい、子供たちとイタリアのどこかで適当に落ちあい(当時ケイタイなどない)、迷子にもならず、ひどい目にも遭わず、イタリアをあちこちのんびり観光して約束の晩、帰りがあまりに遅いので私を少し心配させたが無事ジュネーブに帰還した。「途中で誰かがどこかで何か起こったらどうしよう」と考えたこともなかったし、「まあみんなどうにかしているはず」と全然連絡も取り合っていない。だれもフランス語もイタリア語も話せないが何とかなるものである。

フィレンツェのドゥオーモの塔のてっぺんで、眼下に広がるフィレンツェの街を背景に息子がとった妻の横顔写真がなかなか悪くないのだが、これは検閲の結果「掲載不許可」となった。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

Akira

kobaさん、私にとっても懐かしい思いで、ドイツの画像を拝見しました。92年は丁度私も大学を卒業した年で卒業後は就活などをしていました。それでも今考えれば割とのんびりとカールスルーエに居ながら日々の生活を楽しんでいたように思います。まだICEも走り始めたばかりでほとんどIC/EC列車が長距離列車を担っていて、移行期の雑多な世界が良かったです。今もそうですが、こと鉄道に関しては良い思い出ばかりでした。
by Akira (2013-06-02 06:43) 

klaviermusik-koba

akiraさん

DBも面白い時代で、あの時が私のICE初体験でした。おっしゃるようにICE,IC,ECが混在し、iCEはまだドイツ国内それも一部の線だけで、国際列車はすべてECが担っていました。DDRはまだ標記も運営もそのまま残り、ゲッティンゲンの例のように旧東とのDDR連絡列車やらDBの列車が駅で混在していて、趣味的には大変興味深い時代だった、と今にして思います。
by klaviermusik-koba (2013-06-02 09:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。