SSブログ

1990年代BLSの機関車 [古い旅のアルバム]

image-20130830162227.png
軽量客車全盛の時代のSBBの客車をBLSの旧型機が牽引している。場所はSBBの接続駅Brig。460型に取り変わる以前、10年近く前の映像。いまではSBBと同じタイプの機関車が多いが、この時代、そしてこのスタイルはBLS独自のもので、B-B型、C-C型、B-B-B-B型など共通のデザインに基づくもの。前部左側に乗降用のドア、ドアにつけられたライト類、逆U字型の手すり、一個パンタ、など他で見られない独特のものなのだが、少しマイナーな機関車なせいかメルクリンでは製品化されておらず、拙宅にもROCOのものがあるだけだが、地味ではあるものの、よくよくみるとなかなか味のある顔つきをしている。

この時期、客車は少しづつ26メーターの標準車がBLSにも導入され、機関車ともどもSBBと同じ車両になったので、ある意味面白さは薄れてきた。2両永久連結の200型など面白いと思うのだが、メルクリンで製品化されないのは惜しい。ノルウエーやスエーデンの永久連結の大型機関車が発売されているのだから、これなど同様の価値があると思うのだが。。。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

Akira

こんばんは、kobaさん。

私も同じ考えです。地勢的にはスイスの方が利用者も多いでしょうし、鉄道模型ファン人口も多いと思います。マイナス点としては、製品化されているメーカーがこの機関車はより多いということでしょうか。しかし、メルクリンがリリースすることで、北欧の巨大機関車よりも商業的には成功するような気はしています。何か他に理由があるのかも知れませんが...。
by Akira (2013-08-30 22:16) 

klaviermusik-koba

これもレッチュベルク、シンプロン越えなどクロコと同じくらい急勾配路線を長年頑張ってきた古豪ですから、特異な形状のクロコに比べると少し認知度が低いのは止むを得ないでしょうが、メルクリンがモデル化することで認知度も上がるのではないでしょうか。スエーデンの3両連結の機関車は思わず発注してしまいました。
by klaviermusik-koba (2013-08-31 11:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

リニア新幹線Mitropaの寝台車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。