SSブログ

初代サニー [自動車]

image-20140210183114.png
初めてのマイカー。初代サニー。1000ccの5ナンバー。新しい車。新しい奥さん。撮影時期は不明だが1966、7年ごろ。この頃はドアミラーなどというものはなく、どの車もまん丸のフェンダーミラーが車のデザインと関係なく両側についているが、フェンダーミラーは格好は悪いが実用的には見やすいので、タクシーは現在もこれが圧倒的。これでもこの時にはこの車のデザイン、格好いいと思ったものだが、時はたち、時代は変わり、今みればただただ懐かしい。品川ナンバープレートは昔も今も変わらないが、私はこの一桁時代、二桁時代を生き抜き、三桁になって久しい。車の装備品は走るのに必要最小限なものだけで、ラジオすらあったかなかったか?記憶も定かでない。シフトレバーはハンドルについているのが高級、スポーツカーのように下についているのは低級。オートマなどはまだ言葉すらない。ただしドイツではこの時代、路線バスはとっくにオートマになっていたのはすごい。日本はいまだに路線バスはマニュアル。長時間ワンマンで走る路線バスこそ、運転以外の業務の多い運転手の労力軽減のためにオートマにすべきだと思うのだが。いずれにせよ車が買えた、という喜びは、今新車を買うに当たってもこれほどの感激はもう絶えてない。大衆車、という言葉もとっくに死語になった。軽自動車の社長が、軽は貧乏人の車、とのたまう時代なのだ。ちなみにこの時代の軽の代表はスバル360。これからみれば1000は本格的な車、という優越感はあった。

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

ake_i

ふと時計をみたら日付が変わって14日。
先生、誕生日おめでとうございます。
またお目にかかれる日を楽しみに頑張ります、ピアノ。
この写真も素敵ですね。
そして以前のネコちゃんが窓から顔を出している車の写真も心に焼き付いてます。これからも楽しみにしています。先日ブログでご紹介された本、興味があります。
お身体ご自愛されてお過ごしくださいませ。

by ake_i (2014-02-14 00:10) 

jt

先生おめでとうございます.
サニー懐かしいですね.
小学校1年生のときの担任の先生の車gスバル360でした.
そう言えばこの間乗った中央バスはオートマでした.
加速の時の音が違うので気づきました.
ドライブ,ニュウトラル・・の切り替えは運転席パネルのボタンでした.

by jt (2014-02-14 07:55) 

klaviermusik-koba

ake_iさん

ありがとうございます。猫を飼うのは好きなのですが、しばらくやめていました。もう少しとしを取って(もう十分とっている?)旅行もあまりしなくなったら、と思っています。ネコ、可愛いですね。

jtさん

ありがとうございます。しばらくバスに乗っていないのですが、やっと日本の路線バスも運転手の負担軽減に乗り出したのはいいことだと思います。多分、運転手を募集してもなかなか集まらないから、やっと改善に乗り出さざるをえなくなった、というところが本音でしょうか。
by klaviermusik-koba (2014-02-14 09:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。