SSブログ

サブプライム問題(3) [経済]

 アメリカのビッグスリーが存亡の危機にある。それにしてもアメリカ人の楽天主義は見事というほかない。私など少しツメの垢でも煎じてのみたいくらいだが、コケかかっている会社の資金を要請するために政府に掛け合いに行くのに(私企業なのだから本来自己責任であり、政府に何とかしてくれといえる筋合いではないのだが)CEOが自家用ジェット機でのりつける、という神経は私の理解を超える。当然ながらアメリカ議会や世論の反発を食らった。

 私の予測では、ビッグスリーはいずれポシャるであろう(私の予測が外れることを望むが)。これは世の中の流れなのだ。その結果アメリカはもちろん、日本も世界も大混乱に陥る。株価はいまの半分になるかも知れない。もとより我が家の経済も例外ではあり得ない。
 車は、タクシーなどは40万キロくらい持たせるのはあたりまえのようだから、自家用車も年1万キロ乗るとしても単純計算で40年はもつ。実際には車体にサビが来たりしてそうはならないにしても、5年や10年で買い換える必要など本来ないのだ。新幹線の0系でも44年もった。冷蔵庫などはどこの家庭でもこわれるまでは使う。車もいまや実用品となり、新車が自慢の種になどならなくなった(ドイツではとっくの昔からそうなっている)からこれから先、人々はたとえ金があっても車は買わなくなるだろう。冷蔵庫と同じように。

 そもそも資本主義は毎年経済が成長することを前提に成り立っているが、誰が考えても成長が永久に続くなどあり得ない。これは私は昔からそう理解していたが、その限界が思ったより少し早く来たようである。たとえ、アメリカが悪くなくてもいずれはそうなる運命にある。私の世代は終戦後、焼け野原で、全くなにもない時代、常に腹を空かせ、タマに干しバナナの配給があると感激した時代に育ったからあの時代のことを考えれば株価がいまの半分になってもなにほどのことはない。何しろ国民が半強制的に買わされた「弾丸国債」なるものが終戦とともにただの紙くずになったのだから。だからいまだに私は国債を信用せず、買ってもいない(それほどの金がないからでもあるが)。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。