SSブログ

ものの寿命 [プライベート]

 我が家は築38年だが、38年も家をもっているといろいろなものがこわれては取り替え、こわれては取り替えしている。その中で驚異的な寿命を保っているのが一台ある。スタジオにある冷暖房機で業務用だが、家と同じ、38年、つまり一度もこわれていないしこわれる気配もない。メンテナンスといえばフィルターを洗うくらい。修理店の手を一度もわずらわせていない。不死身ではないか、とさえ思うくらい。こうなるとこれも金婚式まで使えないか、という期待もでてくる。愛着がわくのである。

 反対に短命なのは冷蔵庫。もうこれまで何度取り替えたことだろう。ドイツ製も日本製も概して、新しいモノほどこわれ方が早い。理由はよくわからないけれど作ろうと思えば長持ちする家電製品は技術的には作れるのだろうが、あまり長持ちされてもメーカーはものが売れなくて困る。ある時期をすぎたらこわれるモノを作るのもそれなりの技術がいるのだろう。
 
 ある知人が13年乗ったアウディが急に故障が増えたのでトヨタ車に取り替えた。トヨタ車のほうが多分私の予測では持ち主の年令を考えると、より長生きはするであろう。機械類には当たりはずれもあるから一概にはいえないが、メルセデスは長持ちをする、というのが最大のメリットで値段が高くても結局経済的、ということで買う意味があるのだが、現在は9年たてば故障が増えるように作られているそうなのでメルセデスといえども長期間使用出来る、というメリットもなくなってきた。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ake_i

平均律もショパンのエチュードもベートーベンソナタも30年以上前からレッスンの度にこの冷暖房機と一緒に過ごしてきたのだなと思いました。
まだまだ地球が温暖化などとは縁のなかった頃、ものすごく寒い冬、「これで指は動くのだろうか?」と不安な気持ちで駅から歩きレッスン室に入るととても暖かい^^そんな中学生のころが懐かしいです。でも怖かった~(ドッキドキで通わせていただいていました(笑))ありがとうございます、冷暖房機そして先生!
by ake_i (2010-12-13 10:04) 

klaviermusik-koba

あの部屋は完全防音に作ってしまったので空調設備がこわれたらお手上げになるのです。冬はまだしも何かで我慢することもできるのですが、夏はどうしようもない。

あなたともずいぶん長いおつきあいになりましたね。(札幌)

by klaviermusik-koba (2010-12-14 09:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

バラの1日雪の札幌(札幌日記) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。