SSブログ

E10/12 [メルクリン]

 私は一般メルクリニストよりは、なんでもだいたい一周遅れで走っている。これもずいぶん前に「到着しました」と通知をもらいながら、やっと今日時間ができたのでひきとりに行った、というわけである。そんなに時間がないならなぜ送ってもらわないのか、といわれそうだが、メルクリンはわたしがディーラーまで出かけていって自分の手でどうしても持って帰りたいのだ。「Gottardo」のときもそうだが、「これは重いですよ、送りましょうか」といわれながらも「いや、自分で持ち帰ります」。今回はE10と客車数両だけだが、2007/8のメルクリンと2008/9のROCOのカタログ、それに、Eisenbahnkurierなど数冊の雑誌も一緒になったから、手がちぎれるほど重い。「だいじょうぶですか」、と心配されながらもいざとなればタクシーだ、と思ったが結局電車で持ち帰った。

 こういう心理はファンならば理解されなくはなかろう。自分でディーラーまで足を運ぶ、ということは、注文品以外に、店頭で予想外に面白いものがたまに見つかる可能性があるからでもある。今日もROCOの面白いポッパー車を見つけて衝動買いをした。ただ、古いカタログをめくっていると、あんがい欲しいものが見つかるが、残念ながらワンタイム・シリーズが多くて時すでに遅し、とほぞをかむことは結構多い。44型のデフなしの初期型のものを数年前のカタログで見てどうしても欲しくなり、「あるかどうかわかりませんよ」といわれたが、ダメもとでともかく発注しておいた。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

Akira

お店でモデルを物色して、店員さんと情報交換して、モデルを持ち帰る醍醐味といのは通販では味わえない魅力ですね。残念なのは我が家のそばにそのようなお店がないこと....。そういう意味ではやはりドイツに住んでいた頃が一番幸せでした....。

by Akira (2008-09-14 10:08) 

masato-marklin

私もお店に行って店員さんとお話するのは大好きです。
話しているうちに最初、買いに行った物と違う物を買ったり、衝動買いは何時もの事です。
4,5時間居ることもあります。お店にとっては迷惑かもしれませんが・・
 救い?なのは私のよく行くお店はカードが使えないことと、エレベータの無い5階にお店があること。
カードが使えたら・・。考えても恐ろしくなります。
 でも時々近くのATMへ息を切らしていくことがあります・・

by masato-marklin (2008-09-14 10:21) 

klaviermusik-koba

akiraさん

メルクリンを扱っている店員の人の知識は半端じゃありませんから、そこで情報交換、といっても私が教わることの方がずっと多いのですが、これは大都会に住んでいるメリットかも知れません。

masato-marklinさん

幸か不幸か、私のディーラーはカードが使えるので、出かけるとき予想して使うお金の額よりは、あとで請求額を見て青くなることもしばしば。。。。
by klaviermusik-koba (2008-09-14 11:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

航空機と地震ICE−3の事故 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。